ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:雄山閣
出版年月:2010年1月
ISBN:978-4-639-02118-6
262P 22cm
日本と東アジアの旧石器考古学
松藤和人/著
組合員価格 税込 3,971
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
黄土‐古土壌編年・海洋酸素同位体比・火山灰層序・古地磁気年代等、最新の高精度分析法を駆使し、韓国、中国での国際共同研究成果をもとに、日本旧石器考古学に新たな地平を切り拓く。
もくじ情報:1 日本列島の人類史はどこまでさかのぼる;2 韓国全谷里遺跡の日韓共同研究;3 韓国長洞里遺跡の調査;4 韓国最古の遺跡―万水里遺跡の調査;5 舞台は長江下流域へ;6 東アジアの前期旧石器文化;7 東アジアの後期旧石器文化の展開;8 終章―東アジア人類史の再構築を目指して
黄土‐古土壌編年・海洋酸素同位体比・火山灰層序・古地磁気年代等、最新の高精度分析法を駆使し、韓国、中国での国際共同研究成果をもとに、日本旧石器考古学に新たな地平を切り拓く。
もくじ情報:1 日本列島の人類史はどこまでさかのぼる;2 韓国全谷里遺跡の日韓共同研究;3 韓国長洞里遺跡の調査;4 韓国最古の遺跡―万水里遺跡の調査;5 舞台は長江下流域へ;6 東アジアの前期旧石器文化;7 東アジアの後期旧石器文化の展開;8 終章―東アジア人類史の再構築を目指して
著者プロフィール
松藤 和人(マツフジ カズト)
1947年長崎県生まれ。1978年同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻博士課程中退。現在、同志社大学文学部教授、大学院文学研究科博士後期課程任用教員、西北大学客員教授、中国科学院古脊椎動物古人類研究所客員研究員。博士(文化史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松藤 和人(マツフジ カズト)
1947年長崎県生まれ。1978年同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻博士課程中退。現在、同志社大学文学部教授、大学院文学研究科博士後期課程任用教員、西北大学客員教授、中国科学院古脊椎動物古人類研究所客員研究員。博士(文化史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)