ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:碩学舎
出版年月:2013年2月
ISBN:978-4-502-46990-9
260P 22cm
セールスインタラクション/碩学叢書
田村直樹/著
組合員価格 税込 3,553
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
営業活動における顧客とのコミュニケーションがどのように消費欲望を生成するかを解き明かす。
営業活動における顧客とのコミュニケーションがどのように消費欲望を生成するかを解き明かす。
内容紹介・もくじなど
「欲しい」と言わせるセールストークとは?セールストークによって消費欲望はかきたてられていく。消費者の心理を一変させるセールストークに秘められたストーリー性の魅力と謎に迫る。
もくじ情報:第1部 セールスパーソンの育成条件(セールス研究の系譜;セールスパーソンの育成課題;生命保険営業の特徴;標準モデル営業の条件と成果);第2部 セールスパーソンのエスノメソドロジー(相互に構成される顧客・需要;状況論的アプローチの可能性;エスノメソドロジーとリフレクシビティ;エスノメソッドが実践されるフィールド);第3部 セールスインタラクションと消費欲望(物語の共有;物語と消費欲望;欲望の生成とテクスト概念;欲…(続く
「欲しい」と言わせるセールストークとは?セールストークによって消費欲望はかきたてられていく。消費者の心理を一変させるセールストークに秘められたストーリー性の魅力と謎に迫る。
もくじ情報:第1部 セールスパーソンの育成条件(セールス研究の系譜;セールスパーソンの育成課題;生命保険営業の特徴;標準モデル営業の条件と成果);第2部 セールスパーソンのエスノメソドロジー(相互に構成される顧客・需要;状況論的アプローチの可能性;エスノメソドロジーとリフレクシビティ;エスノメソッドが実践されるフィールド);第3部 セールスインタラクションと消費欲望(物語の共有;物語と消費欲望;欲望の生成とテクスト概念;欲望のエスノメソドロジー:ブラックゴートとホワイトゴート)
著者プロフィール
田村 直樹(タムラ ナオキ)
大阪府出身。1991年関西大学経済学部卒業。1993年オクラホマシティ大学大学院MBA課程修了。1993年‐2001年商社勤務。2001年桃山学院大学大学院経営学研究科博士前期課程中退。2004年神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。2006年福山平成大学経営学部講師。2008年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了、博士(商学)。2010年関西外国語大学外国語学部准教授(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 直樹(タムラ ナオキ)
大阪府出身。1991年関西大学経済学部卒業。1993年オクラホマシティ大学大学院MBA課程修了。1993年‐2001年商社勤務。2001年桃山学院大学大学院経営学研究科博士前期課程中退。2004年神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。2006年福山平成大学経営学部講師。2008年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了、博士(商学)。2010年関西外国語大学外国語学部准教授(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)