ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩波書店
出版年月:1989年3月
ISBN:978-4-00-331751-8
351P 15cm
日本の民家/岩波文庫
今和次郎/著
組合員価格 税込 1,098
(通常価格 税込 1,155円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
考現学の創始者として知られる今和次郎による日本民家についての簡潔な入門書。大正年間、柳田国男らの手引でおこなった民家調査にもとづいて書かれたものだが、村の人々の日常生活を含めて描きだされた民家の小宇宙は、しみじみとした郷愁に満ちてあたたかい。著書自身によるスケッチを多数収録。
もくじ情報:日本の民家(田舎の人たちの家;構造について;間取について);間取の由来考;採集;調査(相模国津久井郡内郷村;武蔵国秩父郡浦山村;武蔵国南多摩郡恩方村)
考現学の創始者として知られる今和次郎による日本民家についての簡潔な入門書。大正年間、柳田国男らの手引でおこなった民家調査にもとづいて書かれたものだが、村の人々の日常生活を含めて描きだされた民家の小宇宙は、しみじみとした郷愁に満ちてあたたかい。著書自身によるスケッチを多数収録。
もくじ情報:日本の民家(田舎の人たちの家;構造について;間取について);間取の由来考;採集;調査(相模国津久井郡内郷村;武蔵国秩父郡浦山村;武蔵国南多摩郡恩方村)