ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新読書社
出版年月:1999年1月
ISBN:978-4-7880-0040-7
211P 20cm
保育園の「ええもん」 「保育園のモノ」づくりの「保育」思想
河村治夫/著 渡邉保博/解説
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「保育園」という人為的、意識的空間に存在するモノ、それがたとえ保育園で飼われている犬の食器一つであっても、それをいつも目にする子どもが生活空間の中で犬をどのように位置づけるかにもかかわることから、そこにも保育が表現されていてしかるべきで、このようなこだわりの中で保育文化が形成されていくのかもしれない。いうならば、本書は保育園のモノに対する「こだわり」の紹介だともいえる。
もくじ情報:逆さシズク;カゲン;会話;されど;からみ;禁止令;そのまんま;アッチコッチソッチ;イスの周辺;ロッカー〔ほか〕
「保育園」という人為的、意識的空間に存在するモノ、それがたとえ保育園で飼われている犬の食器一つであっても、それをいつも目にする子どもが生活空間の中で犬をどのように位置づけるかにもかかわることから、そこにも保育が表現されていてしかるべきで、このようなこだわりの中で保育文化が形成されていくのかもしれない。いうならば、本書は保育園のモノに対する「こだわり」の紹介だともいえる。
もくじ情報:逆さシズク;カゲン;会話;されど;からみ;禁止令;そのまんま;アッチコッチソッチ;イスの周辺;ロッカー〔ほか〕