ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:サイエンス社
出版年月:2001年3月
ISBN:978-4-7819-0977-6
297P 21cm
グラフィック学習心理学 行動と認知
山内光哉/編著 春木豊/編著
組合員価格 税込 2,665
(通常価格 税込 2,805円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、行動主義の遺産を引き継ぎ、認知心理学の新しい展開を視野におきつつ、文章・図表の見開きという形式で、行動・記憶・思考の基本を読者の方々にわかってもらえるよう記述したものである。
もくじ情報:序章 行動と認知の学習;第1章 古典的条件づけの基礎;第2章 オペラント条件づけの基礎;第3章 技能学習;第4章 社会的学習;第5章 問題解決と推理;第6章 概念過程と言語獲得;第7章 記憶と忘却;第8章 有意味材料の記憶と表象
本書は、行動主義の遺産を引き継ぎ、認知心理学の新しい展開を視野におきつつ、文章・図表の見開きという形式で、行動・記憶・思考の基本を読者の方々にわかってもらえるよう記述したものである。
もくじ情報:序章 行動と認知の学習;第1章 古典的条件づけの基礎;第2章 オペラント条件づけの基礎;第3章 技能学習;第4章 社会的学習;第5章 問題解決と推理;第6章 概念過程と言語獲得;第7章 記憶と忘却;第8章 有意味材料の記憶と表象
著者プロフィール
山内 光哉(ヤマウチ ミツヤ)
1958年広島大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程修了。現在、九州大学名誉教授、文学博士。主要編著書・訳書に『心理・教育のための統計法〈第2版〉』、『学習と教授の心理学』(編著)、『記憶と思考の発達心理学』(編著)、『ことばの獲得と思考の発達』(訳)、『発達心理学〈第2版〉』(編)
山内 光哉(ヤマウチ ミツヤ)
1958年広島大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程修了。現在、九州大学名誉教授、文学博士。主要編著書・訳書に『心理・教育のための統計法〈第2版〉』、『学習と教授の心理学』(編著)、『記憶と思考の発達心理学』(編著)、『ことばの獲得と思考の発達』(訳)、『発達心理学〈第2版〉』(編)