ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:とびら社
出版年月:2001年6月
ISBN:978-4-7885-0769-2
209,39P 20cm
愛しあう母子になる出産 ヒト本来のお産のかたち
碓氷裕美/著
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「ヒト本来のお産」を知ると、出産への不安はきっと軽くなる。促進剤を使わない自然なお産や母乳育児は、その後の母子の関係に多くの恩恵をもたらす。自然出産を経験した92人のお母さんたちの声を掲載。
もくじ情報:第1章 幸せな誕生(快適な妊婦;陣痛中もリラックス ほか);第2章 母子同室の必然性(新しい家族の時間;母乳の確立 ほか);第3章 できるだけ母乳を!(哺乳類の子育て;新米母を支える産院 ほか);第4章 愛せる母親(親としての気がかり;抱き癖をつけよう ほか);第5章 これからの選択肢
「ヒト本来のお産」を知ると、出産への不安はきっと軽くなる。促進剤を使わない自然なお産や母乳育児は、その後の母子の関係に多くの恩恵をもたらす。自然出産を経験した92人のお母さんたちの声を掲載。
もくじ情報:第1章 幸せな誕生(快適な妊婦;陣痛中もリラックス ほか);第2章 母子同室の必然性(新しい家族の時間;母乳の確立 ほか);第3章 できるだけ母乳を!(哺乳類の子育て;新米母を支える産院 ほか);第4章 愛せる母親(親としての気がかり;抱き癖をつけよう ほか);第5章 これからの選択肢
著者プロフィール
碓氷 裕美(ウスイ ヒロミ)
1964年(昭和39年)東京都生まれ。東京工芸大学短期大学部卒業。写真家の助手を経たのち、フリーランスライターおよびフォトグラファーとして、雑誌、広告などの仕事に携わる。1996年に出産してから撮影業は縮小し、執筆活動に重点を置く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
碓氷 裕美(ウスイ ヒロミ)
1964年(昭和39年)東京都生まれ。東京工芸大学短期大学部卒業。写真家の助手を経たのち、フリーランスライターおよびフォトグラファーとして、雑誌、広告などの仕事に携わる。1996年に出産してから撮影業は縮小し、執筆活動に重点を置く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)