ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:共立出版
出版年月:2003年7月
ISBN:978-4-320-09446-8
110P 21cm
温かいコミュニケーション 「つながり感通信」の誕生
渡辺琢美/著 伊東昌子/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
利用者の存在自体を「手がかり情報」として伝えるというコンセプトで設計された「つながり感通信」を紹介。
利用者の存在自体を「手がかり情報」として伝えるというコンセプトで設計された「つながり感通信」を紹介。
内容紹介・もくじなど
想像力による新しいコミュニケーションである「つながり感通信」のコンセプトの成り立ちから効果の検証までを実験レポートの形式で紹介。「つながり感通信」をコミュニケーションの心理学・人間中心設計の観点から解説。
もくじ情報:電脳山田村と「つながり感通信」;曖昧な情報の伝達―「つながり感通信」のコンセプト;つながり感通信端末「ファミリープランター」;オープンな実験フィールド山田村―「つながり感通信」実験レポート;「つながり感通信」の可能性;コミュニケーションの心理学・人間中心設計からのアプローチ
想像力による新しいコミュニケーションである「つながり感通信」のコンセプトの成り立ちから効果の検証までを実験レポートの形式で紹介。「つながり感通信」をコミュニケーションの心理学・人間中心設計の観点から解説。
もくじ情報:電脳山田村と「つながり感通信」;曖昧な情報の伝達―「つながり感通信」のコンセプト;つながり感通信端末「ファミリープランター」;オープンな実験フィールド山田村―「つながり感通信」実験レポート;「つながり感通信」の可能性;コミュニケーションの心理学・人間中心設計からのアプローチ
著者プロフィール
渡辺 琢美(ワタナベ タクミ)
NTT環境エネルギー研究所エコ・コミュニティプロジェクト。ライフコミュニケーショングループリーダ・工学博士。専門分野、LSIレイアウト設計・コミュニケーション環境設計。インターネット常時接続時代の、個人個人の生活に根ざしたより豊かなコミュニケーション環境を実現するような研究を進めています
渡辺 琢美(ワタナベ タクミ)
NTT環境エネルギー研究所エコ・コミュニティプロジェクト。ライフコミュニケーショングループリーダ・工学博士。専門分野、LSIレイアウト設計・コミュニケーション環境設計。インターネット常時接続時代の、個人個人の生活に根ざしたより豊かなコミュニケーション環境を実現するような研究を進めています