ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:フリースタイル
出版年月:2004年3月
ISBN:978-4-939138-20-1
285P 19cm
教養主義! 新装版
山田宏一/〔ほか〕著
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
なにかを知っていることで、新しく知ることがさらに面白くなる。これが「教養」である。本書は、教養の楽しさに魅了された作家たちが、若い読者のために選んだ初の「教養主義!」的ガイドブック。
もくじ情報:映画 山田宏一―わが心の映画館;まんが 村上知彦―まんがにとって「教養」とはなにか;文学 中条省平―文学の驚きに触れ、その面白さを深めるために;エンタテインメント小説 石上三登志―「世界エンタテインメント小説全集」を編む;児童書・絵本 金井美恵子―ちりあくたの輝く「本の小部屋」から;音楽 萩原健太―50 songwriters;詩歌 高橋源一郎―一億三千万人のための詩歌教室;写真 飯沢耕太郎―写真集の…(続く
なにかを知っていることで、新しく知ることがさらに面白くなる。これが「教養」である。本書は、教養の楽しさに魅了された作家たちが、若い読者のために選んだ初の「教養主義!」的ガイドブック。
もくじ情報:映画 山田宏一―わが心の映画館;まんが 村上知彦―まんがにとって「教養」とはなにか;文学 中条省平―文学の驚きに触れ、その面白さを深めるために;エンタテインメント小説 石上三登志―「世界エンタテインメント小説全集」を編む;児童書・絵本 金井美恵子―ちりあくたの輝く「本の小部屋」から;音楽 萩原健太―50 songwriters;詩歌 高橋源一郎―一億三千万人のための詩歌教室;写真 飯沢耕太郎―写真集のように選んだ写真の見取図;グラフィック・デザイン 和田誠―グラフィック・デザイン・フォア・リヴィング;ノンフィクション 井家上隆幸―歴史的社会的現実の概念装置;思想 鷲田清一―まなざしと感受性を揺さぶる思考の身体;洋書 片岡義男―可能なかぎり良き内容での多様性
著者プロフィール
山田 宏一(ヤマダ コウイチ)
1938年生まれ。映画評論家
山田 宏一(ヤマダ コウイチ)
1938年生まれ。映画評論家