ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:北樹出版
出版年月:2004年3月
ISBN:978-4-89384-936-6
215P 22cm
歴史のなかの人種 アメリカが創り出す差異と多様性
中条献/著
組合員価格 税込 2,508
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「アメリカ」とは何か?「民主主義」「発展」の裏に潜む、複雑な人種・民族問題、国家概念、支配・差別構造を歴史史料の緻密な分析をもとに時代の流れの中で的確に捉え、鋭く解き明かす。
もくじ情報:はじめに 「人種」を考える;第1章 国勢調査のなかの人種―なぜ分類なのか;第2章 歴史学と人種/人種の歴史学―「カテゴリー」の再考;第3章 アメリカの奴隷制度と人種―奴隷であること、黒人であること;第4章 近代国民国家アメリカと人種社会―人種化する「アメリカ人」;第5章 抵抗する「黒人の思想」―アイデンティティを歴史化する;おわりに 歴史のなかの人種
「アメリカ」とは何か?「民主主義」「発展」の裏に潜む、複雑な人種・民族問題、国家概念、支配・差別構造を歴史史料の緻密な分析をもとに時代の流れの中で的確に捉え、鋭く解き明かす。
もくじ情報:はじめに 「人種」を考える;第1章 国勢調査のなかの人種―なぜ分類なのか;第2章 歴史学と人種/人種の歴史学―「カテゴリー」の再考;第3章 アメリカの奴隷制度と人種―奴隷であること、黒人であること;第4章 近代国民国家アメリカと人種社会―人種化する「アメリカ人」;第5章 抵抗する「黒人の思想」―アイデンティティを歴史化する;おわりに 歴史のなかの人種
著者プロフィール
中条 献(チュウジョウ ケン)
1955年東京生まれ。1988年米国デューク大学大学院(歴史学専攻)博士課程修了(Ph.D)。現在、桜美林大学国際学部教授。専門は歴史学、アメリカ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中条 献(チュウジョウ ケン)
1955年東京生まれ。1988年米国デューク大学大学院(歴史学専攻)博士課程修了(Ph.D)。現在、桜美林大学国際学部教授。専門は歴史学、アメリカ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)