|
本
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
川田 稔(カワダ ミノル)
1947年高知県に生まれる。1978年名古屋大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、名古屋大学大学院環境学研究科教授。法学博士。専攻は政治史、政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川田 稔(カワダ ミノル)
1947年高知県に生まれる。1978年名古屋大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、名古屋大学大学院環境学研究科教授。法学博士。専攻は政治史、政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本書は、戦前政党政治期の最大の政治家の一人である浜口の議会での演説・発言を編纂したものであり、既刊の『浜口雄幸集論述・講演篇』(未来社、二〇〇〇年)とともに、彼の外交・内政にわたる国家思想と政治活動に関する発言の全貌を提示しようとするものである。
もくじ情報:第1部 民政党総…(続く)
本書は、戦前政党政治期の最大の政治家の一人である浜口の議会での演説・発言を編纂したものであり、既刊の『浜口雄幸集論述・講演篇』(未来社、二〇〇〇年)とともに、彼の外交・内政にわたる国家思想と政治活動に関する発言の全貌を提示しようとするものである。
もくじ情報:第1部 民政党総裁就任以後(第五五回特別帝国議会衆議院本会議(一九二八年(昭和三年)五月六日);第五六回帝国議会衆議院本会議(一九二九年(昭和四年)二月九日);第五七回帝国議会衆議院本会議(一九三〇年(昭和五年)一月二一日) ほか);第2部 民政党総裁就任以前(第二八回帝国議会衆議院本会議(一九一二年(明治四五年)三月一二日);第二八回帝国議会貴族院本会議(一九一二年(明治四五年)三月一四日);第三六回特別帝国議会衆議院本会議(一九一五年(大正四年)五月二六日)(同五月三一日)(同六月二日)(同六月七日) ほか);補録(昭和四年度実行予算説明会(首相官邸)(一九二九年(昭和四年)九月一一日);ロンドン海軍軍縮条約枢密院審査(一九三〇年(昭和五年)八月二三日~一〇月一日))