ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:法律文化社
出版年月:2005年3月
ISBN:978-4-589-02808-2
254P 22cm
マレーシアにおける農業開発とアグリビジネス 輸出指向型開発の光と影
岩佐和幸/著
組合員価格 税込 5,748
(通常価格 税込 6,050円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
発展途上国を代表する農業開発プロジェクトであるマレーシアの FELDAを対象に、その事業展開を歴史的に検証する。
発展途上国を代表する農業開発プロジェクトであるマレーシアの FELDAを対象に、その事業展開を歴史的に検証する。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 課題と分析視角;第1章 マレーシアにおける輸出指向型農業の発展―オイルパーム開発、NACs化、グローバル・パームコネクション;第2章 FELDAの農業・農村開発戦略;第3章 労働編成と土地所有のダイナミクス―入植地開発の史的展開;第4章 アグリビジネス=FELDAの誕生;第5章 FELDA開発と農民;終章 総括と展望
もくじ情報:序章 課題と分析視角;第1章 マレーシアにおける輸出指向型農業の発展―オイルパーム開発、NACs化、グローバル・パームコネクション;第2章 FELDAの農業・農村開発戦略;第3章 労働編成と土地所有のダイナミクス―入植地開発の史的展開;第4章 アグリビジネス=FELDAの誕生;第5章 FELDA開発と農民;終章 総括と展望
著者プロフィール
岩佐 和幸(イワサ カズユキ)
1968年神戸市生まれ。京都大学経済学部卒、京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。高知大学人文学部国際社会コミュニケーション学科講師を経て、高知大学人文学部国際社会コミュニケーション学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩佐 和幸(イワサ カズユキ)
1968年神戸市生まれ。京都大学経済学部卒、京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。高知大学人文学部国際社会コミュニケーション学科講師を経て、高知大学人文学部国際社会コミュニケーション学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)