|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
田中 拓道(タナカ タクジ)
1971年西宮市生まれ。1995年国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。2001年北海道大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。北海道大学大学院法学研究科専任講師、博士(法学)。専攻、政治思想史、現代福祉国家論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 拓道(タナカ タクジ)
1971年西宮市生まれ。1995年国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。2001年北海道大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。北海道大学大学院法学研究科専任講師、博士(法学)。専攻、政治思想史、現代福祉国家論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 社会問題(導入;革命期―“市民的公共性”と“政治化された公共性” ほか);第2章 社会経済学―「新しい慈善」(導入;政治経済学 ほか);第3章 社会的…(続く)
もくじ情報:第1章 社会問題(導入;革命期―“市民的公共性”と“政治化された公共性” ほか);第2章 社会経済学―「新しい慈善」(導入;政治経済学 ほか);第3章 社会的共和主義―「友愛」(導入;社会問題と共和主義 ほか);第4章 連帯主義―「連帯」(導入;「連帯」の哲学 ほか)