ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:土曜美術社出版販売
出版年月:2007年4月
ISBN:978-4-8120-1603-9
126P 19cm
悲しいという字は 花の詩画集 漢字の詩
奥沢拓/著
組合員価格 税込 1,254
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
何十年かの時を経ていま再び漢字の詩が蘇る。ユーモラスにまた時にしみじみと。
もくじ情報:「女」―12編;「心」―15編;「虫」―10編;「魚」―5編;「映画」―14編;「基督」―5編;「空」―4編;「子」―2編;「荒野」―15編;その他漢字1字―36編〔ほか〕
何十年かの時を経ていま再び漢字の詩が蘇る。ユーモラスにまた時にしみじみと。
もくじ情報:「女」―12編;「心」―15編;「虫」―10編;「魚」―5編;「映画」―14編;「基督」―5編;「空」―4編;「子」―2編;「荒野」―15編;その他漢字1字―36編〔ほか〕
著者プロフィール
奥沢 拓(オクサワ タク)
版画家(木版)、詩人、作家。1998年武蔵野美術学園別科(油絵)卒業。2000年武蔵野美術学園(木版)卒業。2002年武蔵野美術学園造型芸術研究科(木版)卒業。2007年現在、東京版画研究所にて木版リトグラフを学ぶ。新聞『健友』に映画エッセイ連載中。日本詩人クラブ会員、「詩と思想」研究会および「樹の会」所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥沢 拓(オクサワ タク)
版画家(木版)、詩人、作家。1998年武蔵野美術学園別科(油絵)卒業。2000年武蔵野美術学園(木版)卒業。2002年武蔵野美術学園造型芸術研究科(木版)卒業。2007年現在、東京版画研究所にて木版リトグラフを学ぶ。新聞『健友』に映画エッセイ連載中。日本詩人クラブ会員、「詩と思想」研究会および「樹の会」所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)