|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
前田 泰樹(マエダ ヒロキ)
1971年東京都生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。社会学博士(一橋大学)。東海大学総合教育センター准教授。専門は、コミュニケーション論、医療社会学、理論社会学 前田 泰樹(マエダ ヒロキ)
1971年東京都生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。社会学博士(一橋大学)。東海大学総合教育センター准教授。専門は、コミュニケーション論、医療社会学、理論社会学 |
おしゃべり、授業、T…(続く)
おしゃべり、授業、TV視聴、科学実験…現場を生みだす日常の「実践の論理」をこまやかに記述するエスノメソドロジー。基本を34のキーワードで学ぶ待望の入門書。「あたりまえ」から学ぶ社会学。
もくじ情報:1 エスノメソドロジーのアイデア―実践に学ぶ;2 エスノメソドロジーの論理―なぜ実践に着目しなければならないか(行為を理解するとは、どのようなことか;秩序があるとは、どのようなことか;合理的であるとは、どのようなことか;規範があるとは、どのようなことか);エスノメソドロジーの記述―実践の記述に向けて(会話をする;会話における実践;ワークの実践;実践における理解)