ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:文真堂
出版年月:2007年9月
ISBN:978-4-8309-4581-6
393P 21cm
組織の経済学入門
スィッツェ・ダウマ/〔著〕 ヘイン・スクルーダー/〔著〕 丹沢安治/訳 岡田和秀/訳 渡部直樹/訳 菊沢研宗/訳 久保知一/訳 石川伊吹/訳 北島啓嗣/訳
組合員価格 税込 2,979
(通常価格 税込 3,135円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
組織への経済学的アプローチを展開した初の入門書の第3版。本書では、ゲーム理論、資源基礎アプローチ、コーポレートガバナンスなどのテーマと数多くの事例・演習問題が新たに加えられ、内容的にさらに充実した。導入的な教科書として経済学的な推論を基礎としながら、数理的な説明は最小限に抑えられ、一般の学生、企業人、政府関係者にとって広く取り組みやすい論述になっている。
もくじ情報:第1章 市場と組織;第2章 市場;第3章 組織;第4章 情報;第5章 ゲーム理論;第6章 企業の行動理論;第7章 エージェンシー理論;第8章 取引費用の経済学;第9章 戦略経営への経済学の貢献;第10章 組織の進化論的アプローチ;…(続く
組織への経済学的アプローチを展開した初の入門書の第3版。本書では、ゲーム理論、資源基礎アプローチ、コーポレートガバナンスなどのテーマと数多くの事例・演習問題が新たに加えられ、内容的にさらに充実した。導入的な教科書として経済学的な推論を基礎としながら、数理的な説明は最小限に抑えられ、一般の学生、企業人、政府関係者にとって広く取り組みやすい論述になっている。
もくじ情報:第1章 市場と組織;第2章 市場;第3章 組織;第4章 情報;第5章 ゲーム理論;第6章 企業の行動理論;第7章 エージェンシー理論;第8章 取引費用の経済学;第9章 戦略経営への経済学の貢献;第10章 組織の進化論的アプローチ;第11章 組織の経済学:組織への経済学的アプローチ