ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:太田出版
出版年月:2008年3月
ISBN:978-4-7783-1116-2
141P 20cm
ほんたにちゃん/本人本 03
本谷有希子/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
90年代。東京。クリエイターになりたくて上京し、写真専門学校に入学したほんたにちゃんは、生まれた時点ですでに手遅れ、自分の感性をうまく周囲にアピールすることができず、痛い勘違いを繰り返しながら、ジタバタと脳内で悶絶する毎日を送っていた。そんなある日、飲み会で出会ったカリスマ・アーティストに、作品のモデルになってほしいと頼まれたが―――それが死闘の幕開けだった!雑誌『hon-nin』連載時から、「これって本谷有希子の自伝?」と話題騒然。
90年代。東京。クリエイターになりたくて上京し、写真専門学校に入学したほんたにちゃんは、生まれた時点ですでに手遅れ、自分の感性をうまく周囲にアピールすることができず、痛い勘違いを繰り返しながら、ジタバタと脳内で悶絶する毎日を送っていた。そんなある日、飲み会で出会ったカリスマ・アーティストに、作品のモデルになってほしいと頼まれたが―――それが死闘の幕開けだった!雑誌『hon-nin』連載時から、「これって本谷有希子の自伝?」と話題騒然。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:90年代。東京。専門学生。将来の夢→綾波レイ。「これって自伝小説?オロカわいい!」執筆当時、19歳。本谷有希子の原点、幻の処女小説をセルフリメイク。
もくじ情報:90年代。東京。専門学生。将来の夢→綾波レイ。「これって自伝小説?オロカわいい!」執筆当時、19歳。本谷有希子の原点、幻の処女小説をセルフリメイク。
著者プロフィール
本谷 有希子(モトヤ ユキコ)
1979年7月14日石川県生まれ。高校卒業後上京し、演劇学校において松尾スズキ氏のクラスに入学。その後、大人計画『ふくすけ』、宮沢章夫監修『alt.4』、ヴレッジプロデュース『1989』に出演。庵野秀明監督のアニメ『彼氏彼女の事情』に声優として、OAV『フリクリ』にエンディングモデルとして参加する。2000年9月「劇団、本谷有希子」を旗揚げ。主宰として作・演出を手がける。2006年に上演した『遭遇、』で第十回鶴屋南北戯曲賞を最年少で受賞。また小説家としても精力的に活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本谷 有希子(モトヤ ユキコ)
1979年7月14日石川県生まれ。高校卒業後上京し、演劇学校において松尾スズキ氏のクラスに入学。その後、大人計画『ふくすけ』、宮沢章夫監修『alt.4』、ヴレッジプロデュース『1989』に出演。庵野秀明監督のアニメ『彼氏彼女の事情』に声優として、OAV『フリクリ』にエンディングモデルとして参加する。2000年9月「劇団、本谷有希子」を旗揚げ。主宰として作・演出を手がける。2006年に上演した『遭遇、』で第十回鶴屋南北戯曲賞を最年少で受賞。また小説家としても精力的に活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)