ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 文芸 > 古典 > 中世
出版社名:風間書房
出版年月:2008年3月
ISBN:978-4-7599-1679-9
560P 22cm
平安和歌研究
平野由紀子/著
組合員価格 税込 12,540
(通常価格 税込 13,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 私家集の諸相(小町;伊勢;醍醐のみかど;朝忠;すけただ;和泉式部;紫式部;能因);第2部 平安和歌の諸問題(古今和歌集表現論―要としての共通音声;古今和歌集表現論―伊勢の「淵にもあらぬわが宿」の歌;仁明朝の和風文化と六歌仙―掛詞・物名・竹取物語;古今和歌集における「擬人」について;後撰集の日常歌的性格―分類排列意識の特色;後撰集の詞書の謎;『玄々集』本文考―現存本の限界と失われた系統;平安私家集研究の成果と現状)
もくじ情報:第1部 私家集の諸相(小町;伊勢;醍醐のみかど;朝忠;すけただ;和泉式部;紫式部;能因);第2部 平安和歌の諸問題(古今和歌集表現論―要としての共通音声;古今和歌集表現論―伊勢の「淵にもあらぬわが宿」の歌;仁明朝の和風文化と六歌仙―掛詞・物名・竹取物語;古今和歌集における「擬人」について;後撰集の日常歌的性格―分類排列意識の特色;後撰集の詞書の謎;『玄々集』本文考―現存本の限界と失われた系統;平安私家集研究の成果と現状)
著者プロフィール
平野 由紀子(ヒラノ ユキコ)
旧姓、寺内。1945年生。お茶の水女子大学教授(大学院国際日本学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平野 由紀子(ヒラノ ユキコ)
旧姓、寺内。1945年生。お茶の水女子大学教授(大学院国際日本学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)