ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:農山漁村文化協会
出版年月:2009年3月
ISBN:978-4-540-08175-0
166P 26cm
図解おもしろ子ども菜園 教室、ベランダ、軒先で
竹村久生/著 橋本洋子/絵
組合員価格 税込 1,829
(通常価格 税込 1,925円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
子どもたちのやる気を引き出し、野菜のいのちとふれあう工夫を満載。小学校の生活科や中学校の技術家庭科(生物育成)での著者の実践をもとにまとめた方法。材料はリサイクルを基本とし、近くのホームセンターや一〇〇円ショップなど簡単に手に入る安価なものばかり。
もくじ情報:口絵(子どもたちのやる気を引き出すコンテナ・マイ畑栽培;ミニトマト・キュウリ・イチゴ以外のおすすめ野菜 ほか);第1章 これならできる、学校・家庭で子ども菜園(先生の悩みを解消できるコンテナ・マイ畑菜園;教室の軒下、ベランダは最高のマイ畑菜園 ほか);第2章 春から秋の野菜つくり―1~2学期(ミニトマト;キュウリ;ジャガイモ;サツマイモ…(続く
子どもたちのやる気を引き出し、野菜のいのちとふれあう工夫を満載。小学校の生活科や中学校の技術家庭科(生物育成)での著者の実践をもとにまとめた方法。材料はリサイクルを基本とし、近くのホームセンターや一〇〇円ショップなど簡単に手に入る安価なものばかり。
もくじ情報:口絵(子どもたちのやる気を引き出すコンテナ・マイ畑栽培;ミニトマト・キュウリ・イチゴ以外のおすすめ野菜 ほか);第1章 これならできる、学校・家庭で子ども菜園(先生の悩みを解消できるコンテナ・マイ畑菜園;教室の軒下、ベランダは最高のマイ畑菜園 ほか);第2章 春から秋の野菜つくり―1~2学期(ミニトマト;キュウリ;ジャガイモ;サツマイモ;小玉スイカ/オクラ/ラッカセイ);第3章 秋から冬の野菜つくり(2~3学期)(イチゴ;葉菜類;ダイコン)
著者プロフィール
竹村 久生(タケムラ ヒサオ)
昭和32年静岡県浜松市生まれ。昭和57年静岡大学教育学部卒業(中学技術専攻)。同年磐田市立向笠小学校教諭。以降浜松市立中学校技術科や静岡県立農業経営高等学校農業科の教諭を歴任。その間、「食農教育」など教育雑誌に執筆する一方、地域の「こども講座」等の市民園芸活動の指導に当る。平成19年静岡県立浜松視覚特別支援学校教諭。静岡県・浜松市技術科研究会、日本農業教育学会、FFC会員
竹村 久生(タケムラ ヒサオ)
昭和32年静岡県浜松市生まれ。昭和57年静岡大学教育学部卒業(中学技術専攻)。同年磐田市立向笠小学校教諭。以降浜松市立中学校技術科や静岡県立農業経営高等学校農業科の教諭を歴任。その間、「食農教育」など教育雑誌に執筆する一方、地域の「こども講座」等の市民園芸活動の指導に当る。平成19年静岡県立浜松視覚特別支援学校教諭。静岡県・浜松市技術科研究会、日本農業教育学会、FFC会員