|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
ライト,フランク・ロイド(ライト,フランクロイド)
1867年、アメリカ合衆国・ウィスコンシン州生まれ。シカゴのアドラー=サリヴァン事務所勤務を経て独立。プレーリー住宅・ユーソニアン住宅などを通じ、水平に伸びた屋根が強調する平らかな外観、緩やかにつながりあう内部空間など、住宅デザインの刷新を先導。近代建築の巨匠のひとりに数えられる。日本にも、旧帝国ホテル、自由学園明日館、旧山邑邸(ヨドコウ迎賓館)などの作品を残す。1959年没 ライト,フランク・ロイド(ライト,フランクロイド)
1867年、アメリカ合衆国・ウィスコンシン州生まれ。シカゴのアドラー=サリヴァン事務所勤務を経て独立。プレーリー住宅・ユーソニアン住宅などを通じ、水平に伸びた屋根が強調する平らかな外観、緩やかにつながりあう内部空間など、住宅デザインの刷新を先導。近代建築の巨匠のひとりに数えられる。日本にも、旧帝国ホテル、自由学園明日館、旧山邑邸(ヨドコウ迎賓館)などの作品を残す。1959年没 |
もくじ情報:第1章 一九三六‐一九五三年(有機的建築…(続く)
もくじ情報:第1章 一九三六‐一九五三年(有機的建築;新しい家を建てる;素材の本性のままに―その哲学;ユーソニアン住宅 ほか);第2章 一九五四年(統合性―人にも、住まいにも;大地から築きあげる;文法―芸術作品としての家;「ユーソニアン・オートマチック」 ほか)