ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:JPS出版局
出版年月:2010年12月
ISBN:978-4-88469-690-0
254P 21cm
白内障 眼瞼下垂 日帰り手術でこう治す まるまるわかるQ&A
高田眞智子/著
組合員価格 税込 1,254
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
白内障手術の成功を握るカギ、満足度の高い手術を受けるには3つの条件が必要。第一線の医師が語る患者のための手引き。
もくじ情報:1 白内障を理解するQ&A;2 眼瞼下垂を理解するQ&A;3 日帰り手術で「白内障」「眼瞼下垂」が治った!;4 白内障手術の歴史に貢献した先人たち;5 その他の目の病気;6 コラム 開業して思うこと
白内障手術の成功を握るカギ、満足度の高い手術を受けるには3つの条件が必要。第一線の医師が語る患者のための手引き。
もくじ情報:1 白内障を理解するQ&A;2 眼瞼下垂を理解するQ&A;3 日帰り手術で「白内障」「眼瞼下垂」が治った!;4 白内障手術の歴史に貢献した先人たち;5 その他の目の病気;6 コラム 開業して思うこと
著者プロフィール
高田 眞智子(タカダ マチコ)
医学博士・高田眼科院長。横浜市立大学医学部卒。小田原市立病院、筑波中央病院、東京医科大学霞ヶ浦病院での勤務を経て、2000年12月2日高田眼科開院。専門は白内障、眼瞼下垂、緑内障、糖尿病網膜症。日常の超多忙な診療・手術の傍ら、熱心に学会活動を行う一方で、市内の小中学校の学校医を担い、また目の健康について公開講演を行うなど、地域啓蒙活動にも積極的に取り組む。2009年3月多焦点眼内レンズの先進医療実施施設に認定(茨城県内初、全国で20番目)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高田 眞智子(タカダ マチコ)
医学博士・高田眼科院長。横浜市立大学医学部卒。小田原市立病院、筑波中央病院、東京医科大学霞ヶ浦病院での勤務を経て、2000年12月2日高田眼科開院。専門は白内障、眼瞼下垂、緑内障、糖尿病網膜症。日常の超多忙な診療・手術の傍ら、熱心に学会活動を行う一方で、市内の小中学校の学校医を担い、また目の健康について公開講演を行うなど、地域啓蒙活動にも積極的に取り組む。2009年3月多焦点眼内レンズの先進医療実施施設に認定(茨城県内初、全国で20番目)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)