|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
杉本 仁(スギモト ジン)
1947年山梨県に生まれる。青山学院大学を経て、同大学院修士課程修了。柳田国男研究会会員。民俗学者。山梨県都留市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 杉本 仁(スギモト ジン)
1947年山梨県に生まれる。青山学院大学を経て、同大学院修士課程修了。柳田国男研究会会員。民俗学者。山梨県都留市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 戦後教育への出発;第2章 社会科教科書;第3章 国語教科書;第4章 柳田教育学の挫折;第5章 柳田民俗学の継承とその可…(続く)
もくじ情報:第1章 戦後教育への出発;第2章 社会科教科書;第3章 国語教科書;第4章 柳田教育学の挫折;第5章 柳田民俗学の継承とその可能性;終章 共同社会の理想と柳田教科書