|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
布引 敏雄(ヌノビキ トシオ)
1942年、旧満州国ハイラル市に生まれる。戦後、引揚げて山口県小野田市に住む。1965年、大阪大学文学部卒業。香川県立高松高校に勤める。1966年、高松高校を退職して大阪大学大学院文学研究科へ進学。1968年、同修士課程修了後、山口県文書館に勤務。その後、山口県立山口農業高校秋穂分校・萩高校・山口中央高校教諭を経て、1985年から大阪明浄女子短期大学教員、2000年から大阪明浄大学観光学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 布引 敏雄(ヌノビキ トシオ)
1942年、旧満州国ハイラル市に生まれる。戦後、引揚げて山口県小野田市に住む。1965年、大阪大学文学部卒業。香川県立高松高校に勤める。1966年、高松高校を退職して大阪大学大学院文学研究科へ進学。1968年、同修士課程修了後、山口県文書館に勤務。その後、山口県立山口農業高校秋穂分校・萩高校・山口中央高校教諭を経て、1985年から大阪明浄女子短期大学教員、2000年から大阪明浄大学観光学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1 開明派京都府知事;2 刀筆の小吏;3 激動の渦の中で;4 反革命の処断;5 幕長戦争における槙村正直;6 諸郡廻在と人民説諭;7 京都府出仕
もくじ情報:1 開明派京都府知事;2 刀筆の小吏;3 激動の渦の中で;4 反革命の処断;5 幕長戦争における槙村正直;6 諸郡廻在と人民説諭;7 京都府出仕