ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:あけび書房
出版年月:2011年6月
ISBN:978-4-87154-100-8
337P 21cm
人間と環境への低レベル放射能の脅威 福島原発放射能汚染を考えるために
ラルフ・グロイブ/著 アーネスト・スターングラス/著 肥田舜太郎/訳 竹野内真理/訳
組合員価格 税込 3,971
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ノーベル賞に匹敵するといわれる「ペトカウ効果」をつぶさに紹介、原発・核実験の放射能汚染を徹底検証した世界的労作の初邦訳。
もくじ情報:1 生態学的考察;2 原子爆弾と原子力発電所(生物学的影響);3 森林の死と放射能;4 基本的な社会政治的影響;5 あとがき;6 第2版のあとがき
ノーベル賞に匹敵するといわれる「ペトカウ効果」をつぶさに紹介、原発・核実験の放射能汚染を徹底検証した世界的労作の初邦訳。
もくじ情報:1 生態学的考察;2 原子爆弾と原子力発電所(生物学的影響);3 森林の死と放射能;4 基本的な社会政治的影響;5 あとがき;6 第2版のあとがき
著者プロフィール
グロイブ,ラルフ(グロイブ,ラルフ)
1921年にスイスのリースタールで生まれる。チューリッヒ工科大学で化学工学を学んだ後、開発エンジニアとして働きながら、多くの国際的な環境保護委員会で活躍。40年近く、原子力のリスクについてのコメンテーター、著者、専門家として活動し、地位を確立した。社会的責任を考える医師の会、核戦争防止国際医師会議/社会的責任を考える医師の会(IPPNW/PSR)のスイス支局のメンバー。2008年1月死去
グロイブ,ラルフ(グロイブ,ラルフ)
1921年にスイスのリースタールで生まれる。チューリッヒ工科大学で化学工学を学んだ後、開発エンジニアとして働きながら、多くの国際的な環境保護委員会で活躍。40年近く、原子力のリスクについてのコメンテーター、著者、専門家として活動し、地位を確立した。社会的責任を考える医師の会、核戦争防止国際医師会議/社会的責任を考える医師の会(IPPNW/PSR)のスイス支局のメンバー。2008年1月死去