|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
イラル,カカ・ディエヘコリエ(イラル,カカディエヘコリエ)
ジャーナリスト、作家。1956年、ナガランド・コヒマ生まれ、在住。インド・オスマニア大学にて修士(哲学)。1987年以来、おもにナガ民族の問題に関する執筆や講演活動などを、インド内外を問わず続けている イラル,カカ・ディエヘコリエ(イラル,カカディエヘコリエ)
ジャーナリスト、作家。1956年、ナガランド・コヒマ生まれ、在住。インド・オスマニア大学にて修士(哲学)。1987年以来、おもにナガ民族の問題に関する執筆や講演活動などを、インド内外を問わず続けている |
もくじ情報:見せしめの虐殺―ロングファ村の悪夢;反攻の戦士たち―コヒマ攻防戦;禁じられた墓碑銘―セツ村の虐殺;穢された瞳の悪夢―マヤンコクラ・屈辱の重荷を負って;精霊たちの復讐劇―ズラケ村の奇襲;死線に踊る戦士―ククウィ村の相棒物語;濁流の果ての祖国―東パキスタンへの過酷な遠征;儚き希望への旅立ち―中国への第二次遠征(前編);死と絶望のあぎとへ―中国への第二次遠征(中編);混迷と裏切りへの凱旋―中国への第二次遠征(後編);血塗られた安息日―チエメクマ村の無差別攻撃;退路なき祖国―密林に果てた中国…(続く)
もくじ情報:見せしめの虐殺―ロングファ村の悪夢;反攻の戦士たち―コヒマ攻防戦;禁じられた墓碑銘―セツ村の虐殺;穢された瞳の悪夢―マヤンコクラ・屈辱の重荷を負って;精霊たちの復讐劇―ズラケ村の奇襲;死線に踊る戦士―ククウィ村の相棒物語;濁流の果ての祖国―東パキスタンへの過酷な遠征;儚き希望への旅立ち―中国への第二次遠征(前編);死と絶望のあぎとへ―中国への第二次遠征(中編);混迷と裏切りへの凱旋―中国への第二次遠征(後編);血塗られた安息日―チエメクマ村の無差別攻撃;退路なき祖国―密林に果てた中国派遣団;迷宮に落ちた兵士―永遠を戦い続けた男の物語;希望へとつなぐ墓標―死と再生のマティクル村