ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:共立出版
出版年月:2012年4月
ISBN:978-4-320-07432-3
278P 21cm
コンクリート工学の基礎
村田二郎/著 長瀧重義/著 菊川浩治/著
組合員価格 税込 3,658
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
コンクリートを構成する材料の種類や性質、特性を、設計・施工の観点から基礎的内容を最新の標準示法書、JISに準拠して解説。
コンクリートを構成する材料の種類や性質、特性を、設計・施工の観点から基礎的内容を最新の標準示法書、JISに準拠して解説。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 総論;第2章 セメント;第3章 水;第4章 骨材;第5章 混和材料;第6章 フレッシュコンクリートの性質;第7章 硬化コンクリートの性質;第8章 配合;第9章 現場練りコンクリート;第10章 レディーミクストコンクリート;第11章 プレキャストコンクリート;12章 コンクリート試験法
もくじ情報:第1章 総論;第2章 セメント;第3章 水;第4章 骨材;第5章 混和材料;第6章 フレッシュコンクリートの性質;第7章 硬化コンクリートの性質;第8章 配合;第9章 現場練りコンクリート;第10章 レディーミクストコンクリート;第11章 プレキャストコンクリート;12章 コンクリート試験法
著者プロフィール
村田 二郎(ムラタ ジロウ)
1947年東京大学工学部土木工学科卒業。専門分野はコンクリート工学。現在、東京都立大学名誉教授、工学博士
村田 二郎(ムラタ ジロウ)
1947年東京大学工学部土木工学科卒業。専門分野はコンクリート工学。現在、東京都立大学名誉教授、工学博士