ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:教文館
出版年月:2012年6月
ISBN:978-4-7642-6694-0
286P 20cm
イエスとパウロ キリスト教の土台と建築家 ゲルト・タイセン来日記念講演集
G.タイセン/著 日本新約学会/編訳
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
キリスト教の土台であるイエスの上に建築家として建てていくパウロ。両者は何を考え、どんな活動を行ったのか?史的イエスの信憑性やパウロの回心過程など、現代の神学と聖書学の根本問題を心理学や社会学の側面からも検討し、新しい見解を示す。2010年の来日講演に2編の新論考を補充。世界に先駆けて日本語で最初に公刊。
もくじ情報:第1部 イエス(イエスは実在したか―イエスの歴史性を論じる;遍歴教師としてのイエス―イエス伝研究への社会史的寄与;史的イエスとケーリュグマ―学問的構成と信仰への道);第2部 パウロ(パウロの回心―その原理主義者から普遍主義者への展開;すべての国民のための教会政治家パウロ―その成功と…(続く
キリスト教の土台であるイエスの上に建築家として建てていくパウロ。両者は何を考え、どんな活動を行ったのか?史的イエスの信憑性やパウロの回心過程など、現代の神学と聖書学の根本問題を心理学や社会学の側面からも検討し、新しい見解を示す。2010年の来日講演に2編の新論考を補充。世界に先駆けて日本語で最初に公刊。
もくじ情報:第1部 イエス(イエスは実在したか―イエスの歴史性を論じる;遍歴教師としてのイエス―イエス伝研究への社会史的寄与;史的イエスとケーリュグマ―学問的構成と信仰への道);第2部 パウロ(パウロの回心―その原理主義者から普遍主義者への展開;すべての国民のための教会政治家パウロ―その成功と失敗;律法信仰から選びの確信へ―ロマ書に照らしたパウロの神学的発展)
著者プロフィール
タイセン,G.(タイセン,G.)
1943年生まれ。1980‐2008年、ハイデルベルク大学神学部新約聖書学担当教授。現在、ハイデルベルク大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
タイセン,G.(タイセン,G.)
1943年生まれ。1980‐2008年、ハイデルベルク大学神学部新約聖書学担当教授。現在、ハイデルベルク大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)