|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
谷本 惠美(タニモト エミ)
心理カウンセラー。産業カウンセラー協会認定・登録カウンセラー。1991年設立の女性のためのカウンセリングルーム「おーぷんざはーと」(大阪)主宰。得意分野は女性・子育て・家族問題。スクールカウンセラーとしても活躍。モラハラ/DVが原因とされる殺人事件に、カウンセラーとして鑑定・意見書を提出し、執行猶予付き判決を導くなど、モラハラ被害者支援、モラハラ理解を深める活動に携わり続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷本 惠美(タニモト エミ)
心理カウンセラー。産業カウンセラー協会認定・登録カウンセラー。1991年設立の女性のためのカウンセリングルーム「おーぷんざはーと」(大阪)主宰。得意分野は女性・子育て・家族問題。スクールカウンセラーとしても活躍。モラハラ/DVが原因とされる殺人事件に、カウンセラーとして鑑定・意見書を提出し、執行猶予付き判決を導くなど、モラハラ被害者支援、モラハラ理解を深める活動に携わり続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1 モラルハラスメントを知る;2 モラハラストーリー;3 モラハラパーソナリティの特性;4 被害者としての自分を知る;5 モラハラの連鎖;6 モラハラに気づいて;7 モラハラから遠ざかる;8 子どもや周囲とのかかわり方;9 傷ついた心の再生に向けて
もくじ情報:1 モラルハラスメントを知る;2 モラハラストーリー;3 モラハラパーソナリティの特性;4 被害者としての自分を知る;5 モラハラの連鎖;6 モラハラに気づいて;7 モラハラから遠ざかる;8 子どもや周囲とのかかわり方;9 傷ついた心の再生に向けて