ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:星和書店
出版年月:2012年10月
ISBN:978-4-7911-0824-4
251P 26cm
自閉症スペクトラムとコミュニケーション 理解コミュニケーションの視覚的支援
リンダ・A・ホジダン/著 門眞一郎/訳 小川由香/訳 黒澤麻美/訳
組合員価格 税込 3,867
(通常価格 税込 4,070円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
既刊『自閉症スペクトラムと問題行動』(2009年小社刊)の姉妹本。自閉症スペクトラムの子どもたちは聴覚よりも視覚的な理解力が大きいという特性を生かし、視覚的手法を用いてコミュニケーションを支援する。豊富な写真やイラストで視覚的支援具を紹介する。
既刊『自閉症スペクトラムと問題行動』(2009年小社刊)の姉妹本。自閉症スペクトラムの子どもたちは聴覚よりも視覚的な理解力が大きいという特性を生かし、視覚的手法を用いてコミュニケーションを支援する。豊富な写真やイラストで視覚的支援具を紹介する。
内容紹介・もくじなど
絵や写真など、さまざまな視覚的支援具で「理解」を促し(=理解コミュニケーション)、自閉症スペクトラムの人の行動やコミュニケーションの問題を解決する。自閉症、アスペルガー症候群、特定不能の広汎性発達障害など、自閉症スペクトラムの子どもにかかわるすべての人、必見の書。
もくじ情報:第1部 視覚的コミュニケーション入門(視覚的コミュニケーションとは?);第2部 視覚的支援具の例(情報を与える視覚的支援具;効果的に指示するための視覚的支援;環境を整理するための視覚的手法;複数の環境間のコミュニケーションの仲介);第3部 様々な生活環境でのコミュニケーション(家庭におけるコミュニケーションの改善;地域社…(続く
絵や写真など、さまざまな視覚的支援具で「理解」を促し(=理解コミュニケーション)、自閉症スペクトラムの人の行動やコミュニケーションの問題を解決する。自閉症、アスペルガー症候群、特定不能の広汎性発達障害など、自閉症スペクトラムの子どもにかかわるすべての人、必見の書。
もくじ情報:第1部 視覚的コミュニケーション入門(視覚的コミュニケーションとは?);第2部 視覚的支援具の例(情報を与える視覚的支援具;効果的に指示するための視覚的支援;環境を整理するための視覚的手法;複数の環境間のコミュニケーションの仲介);第3部 様々な生活環境でのコミュニケーション(家庭におけるコミュニケーションの改善;地域社会でのコミュニケーション);第4部 視覚的支援具の作成と活用(視覚的支援具の作成;視覚的支援具と科学技術;コミュニケーションと教育に視覚的支援法を取り入れる);第5部 プログラムの立案について(教育の動向:視覚的コミュニケーションについて)
著者プロフィール
ホジダン,リンダ・A.(ホジダン,リンダA.)
M.Ed.,CCC‐SLP。自閉症スペクトラムなどの子どもたちのコミュニケーションを視覚的に支援する方法の開発の先駆者として、国際的に著名な言語聴覚士。天性の指導者、コンサルタント、天才的な伝達者であり、豊かな情熱・洞察・エネルギーにあふれ、創造的で刺激的な講演をする。講師やコンサルタントとしての30年以上にわたる活動の中で、診断されたばかりの子どもの親から自閉症の経験豊富な専門家まで、世界中の数多の人たちに強力なメッセージを発信してきた。コミュニケーションの向上を目標として、コンサルテーション、トレーニング、専門家の育成を行うコーナーストーン・…(続く
ホジダン,リンダ・A.(ホジダン,リンダA.)
M.Ed.,CCC‐SLP。自閉症スペクトラムなどの子どもたちのコミュニケーションを視覚的に支援する方法の開発の先駆者として、国際的に著名な言語聴覚士。天性の指導者、コンサルタント、天才的な伝達者であり、豊かな情熱・洞察・エネルギーにあふれ、創造的で刺激的な講演をする。講師やコンサルタントとしての30年以上にわたる活動の中で、診断されたばかりの子どもの親から自閉症の経験豊富な専門家まで、世界中の数多の人たちに強力なメッセージを発信してきた。コミュニケーションの向上を目標として、コンサルテーション、トレーニング、専門家の育成を行うコーナーストーン・コミュニケーション・センターの所長を務めている