|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
田中 勝也(タナカ カツヤ)
1937年山梨県甲府市に生まれる。1961年東京大学文学部西洋史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 勝也(タナカ カツヤ)
1937年山梨県甲府市に生まれる。1961年東京大学文学部西洋史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1部 太陽女神と鶏祖の国(太陽女神の誕生;『契丹古伝』と辰の時代;辰の天孫伝説;新羅の鶏祖伝説;古俗の守護者・契丹 ほか);第2部 天皇氏の源流(失われた太陽神―1・カカシ;失われた太陽神―2・火の御子;失われた太陽神―3・サルタヒコ;アマテラスの原像―A・辰の日神;アマテラスの原像―B・日置 …(続く)
もくじ情報:第1部 太陽女神と鶏祖の国(太陽女神の誕生;『契丹古伝』と辰の時代;辰の天孫伝説;新羅の鶏祖伝説;古俗の守護者・契丹 ほか);第2部 天皇氏の源流(失われた太陽神―1・カカシ;失われた太陽神―2・火の御子;失われた太陽神―3・サルタヒコ;アマテラスの原像―A・辰の日神;アマテラスの原像―B・日置 ほか)