ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:論創社
出版年月:2012年11月
ISBN:978-4-8460-1191-8
133P 20cm
トロイアの女たち
エウリピデス/著 山形治江/訳
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
10年続いた戦争が終わった。略奪と暴力の中で運命を待つ女たち…これはただの反戦劇ではない。戦争と宗教の本質に迫る悲劇である。名高いギリシャ悲劇が、新訳によって新たな息吹を吹き込まれる。観る前に、観た後に、一読すれば舞台への興味が倍増する解説つき。
10年続いた戦争が終わった。略奪と暴力の中で運命を待つ女たち…これはただの反戦劇ではない。戦争と宗教の本質に迫る悲劇である。名高いギリシャ悲劇が、新訳によって新たな息吹を吹き込まれる。観る前に、観た後に、一読すれば舞台への興味が倍増する解説つき。
著者プロフィール
エウリピデス(エウリピデス)
前480年サラミス島生まれ。画家から悲劇作家へと転身。26歳で初めて悲劇を発表。作品総数は92編。うち19編が現存。ディオニュソス祭演劇コンテストで5回優勝。劇の導入や結末に神(機械仕掛けの神)を登場させる劇作法を多用したことで有名。2度結婚し息子が3人。前406年、アルケラオス王に招かれマケドニアに滞在中、客死。享年74歳。アイスキュロス、ソフォクレスとともに3大悲劇作家の一人とされる
エウリピデス(エウリピデス)
前480年サラミス島生まれ。画家から悲劇作家へと転身。26歳で初めて悲劇を発表。作品総数は92編。うち19編が現存。ディオニュソス祭演劇コンテストで5回優勝。劇の導入や結末に神(機械仕掛けの神)を登場させる劇作法を多用したことで有名。2度結婚し息子が3人。前406年、アルケラオス王に招かれマケドニアに滞在中、客死。享年74歳。アイスキュロス、ソフォクレスとともに3大悲劇作家の一人とされる