ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:廣済堂出版
出版年月:2013年8月
ISBN:978-4-331-61542-3
293P 16cm
黒異本/廣済堂文庫 ほ-3-1 モノノケ文庫
外薗昌也/著
組合員価格 税込 647
(通常価格 税込 681円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
数々の話題作を手がけてきたホラー漫画家・外薗昌也が満を持しておくる、背筋も凍る実話怪談、第2弾。「怪談作家とは忌まわしい話ばかり聞き込み、文にする商売だ。」―その言葉通りの忌まわしい“死”に纏わる奇妙な話が目白押し。「ドッペルゲンガー」「怪トンネル」「人形の話」「団地」「黒い人」、前作で読者を震撼させた「僕の家」後日談も収録!巻末にはホラー作家・黒史郎氏との対談を掲載。「読後感、最悪!」と、折り紙つきの怪談から目が離せない!
もくじ情報:話の話;目を怖がる人たち;ドッペルゲンガー;怪トンネル;アンノン;怪句;感応;帰ってきた猫;障り;人形の話〔ほか〕
数々の話題作を手がけてきたホラー漫画家・外薗昌也が満を持しておくる、背筋も凍る実話怪談、第2弾。「怪談作家とは忌まわしい話ばかり聞き込み、文にする商売だ。」―その言葉通りの忌まわしい“死”に纏わる奇妙な話が目白押し。「ドッペルゲンガー」「怪トンネル」「人形の話」「団地」「黒い人」、前作で読者を震撼させた「僕の家」後日談も収録!巻末にはホラー作家・黒史郎氏との対談を掲載。「読後感、最悪!」と、折り紙つきの怪談から目が離せない!
もくじ情報:話の話;目を怖がる人たち;ドッペルゲンガー;怪トンネル;アンノン;怪句;感応;帰ってきた猫;障り;人形の話〔ほか〕
著者プロフィール
外薗 昌也(ホカゾノ マサヤ)
1961年、鹿児島生まれ。漫画家、漫画原作者。1980年、月刊少年チャンピオンでギャグ漫画『鏡四郎鏡四郎』でデビュー。以降はファンタジー、SF、ホラー、ラブコメ、時代劇、4コマなど多岐にわたる分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
外薗 昌也(ホカゾノ マサヤ)
1961年、鹿児島生まれ。漫画家、漫画原作者。1980年、月刊少年チャンピオンでギャグ漫画『鏡四郎鏡四郎』でデビュー。以降はファンタジー、SF、ホラー、ラブコメ、時代劇、4コマなど多岐にわたる分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)