|
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 聴解は難しい?―学習者のため息(日本語の音がよくわかりません;読めばわかりますが、聞いても全然わかりません;語順の違いについていけません;テキストにない日本語が聞こえます;短文はわかるけど、長い話になるとわかりません;全部聞き取れたのに、意味がわかりません;聴解の授業は何のため…?);2 聴解授業は難しい?―教師のため息(聴解授業って何をすればいい?;教材はCDだけ?;「好きなように教えて」と言われても;聞かせて答えて、はい終わり?);3 教える前に―聞く力を伸ばすために(聞き方の種類;聴解授業の役目);4 授業を組み立てよう(基本の流れ;教材を準備する;カリキュラムの作り方;…(続く)
もくじ情報:1 聴解は難しい?―学習者のため息(日本語の音がよくわかりません;読めばわかりますが、聞いても全然わかりません;語順の違いについていけません;テキストにない日本語が聞こえます;短文はわかるけど、長い話になるとわかりません;全部聞き取れたのに、意味がわかりません;聴解の授業は何のため…?);2 聴解授業は難しい?―教師のため息(聴解授業って何をすればいい?;教材はCDだけ?;「好きなように教えて」と言われても;聞かせて答えて、はい終わり?);3 教える前に―聞く力を伸ばすために(聞き方の種類;聴解授業の役目);4 授業を組み立てよう(基本の流れ;教材を準備する;カリキュラムの作り方;評価する);5 聴解授業あれこれ(聞き方いろいろ;聞くものいろいろ;そのほかの音声)
|