|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
佐藤 鉄男(サトウ テツオ)
中央大学大学院法務研究科教授。昭和55年3月中央大学法学部卒業。昭和57年3月法政大学大学院社会科学研究科修了(法学修士)。昭和61年3月東京大学大学院法学政治学研究科修了(法学博士)。北海道大学法学部助教授、同志社大学法学部助教授・同教授を経て、平成20年4月中央大学大学院法務研究科教授 佐藤 鉄男(サトウ テツオ)
中央大学大学院法務研究科教授。昭和55年3月中央大学法学部卒業。昭和57年3月法政大学大学院社会科学研究科修了(法学修士)。昭和61年3月東京大学大学院法学政治学研究科修了(法学博士)。北海道大学法学部助教授、同志社大学法学部助教授・同教授を経て、平成20年4月中央大学大学院法務研究科教授 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 担保権消滅請求の意義と課題;第2章 担保権消滅請求の法的構造;第3章 担保権消滅請求の理論分析;第4章 担保権消滅請求の手続と書式;第5章 評価人による担保物の評価;第6章 担保権消滅請求の会計・税務;第7章 担保権消滅請求等の裁判例;第8章 担保権消滅請求の実務上のポイント
もくじ情報:第1章 担保権消滅請求の意義と課題;第2章 担保権消滅請求の法的構造;第3章 担保権消滅請求の理論分析;第4章 担保権消滅請求の手続と書式;第5章 評価人による担保物の評価;第6章 担保権消滅請求の会計・税務;第7章 担保権消滅請求等の裁判例;第8章 担保権消滅請求の実務上のポイント