ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:民事法研究会
出版年月:2014年1月
ISBN:978-4-89628-912-1
630P 22cm
担保権消滅請求の理論と実務
佐藤鉄男/編 松村正哲/編
組合員価格 税込 6,270
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
倒産・再生実務の「切り札」の「使い方」を詳解!研究者が精緻な理論的考察を試み、弁護士・金融機関関係者・司法書士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士・リース会社関係者が豊富な図・表・書式を織り込み制度を「どう使うか」を追究。
もくじ情報:第1章 担保権消滅請求の意義と課題;第2章 担保権消滅請求の法的構造;第3章 担保権消滅請求の理論分析;第4章 担保権消滅請求の手続と書式;第5章 評価人による担保物の評価;第6章 担保権消滅請求の会計・税務;第7章 担保権消滅請求等の裁判例;第8章 担保権消滅請求の実務上のポイント
倒産・再生実務の「切り札」の「使い方」を詳解!研究者が精緻な理論的考察を試み、弁護士・金融機関関係者・司法書士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士・リース会社関係者が豊富な図・表・書式を織り込み制度を「どう使うか」を追究。
もくじ情報:第1章 担保権消滅請求の意義と課題;第2章 担保権消滅請求の法的構造;第3章 担保権消滅請求の理論分析;第4章 担保権消滅請求の手続と書式;第5章 評価人による担保物の評価;第6章 担保権消滅請求の会計・税務;第7章 担保権消滅請求等の裁判例;第8章 担保権消滅請求の実務上のポイント
著者プロフィール
佐藤 鉄男(サトウ テツオ)
中央大学大学院法務研究科教授。昭和55年3月中央大学法学部卒業。昭和57年3月法政大学大学院社会科学研究科修了(法学修士)。昭和61年3月東京大学大学院法学政治学研究科修了(法学博士)。北海道大学法学部助教授、同志社大学法学部助教授・同教授を経て、平成20年4月中央大学大学院法務研究科教授
佐藤 鉄男(サトウ テツオ)
中央大学大学院法務研究科教授。昭和55年3月中央大学法学部卒業。昭和57年3月法政大学大学院社会科学研究科修了(法学修士)。昭和61年3月東京大学大学院法学政治学研究科修了(法学博士)。北海道大学法学部助教授、同志社大学法学部助教授・同教授を経て、平成20年4月中央大学大学院法務研究科教授