ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2014年10月
ISBN:978-4-623-07208-8
400,14P 20cm
ビジネス・ヒストリー グローバル企業誕生への道程
F・アマトーリ/著 A・コリー/著 西村成弘/訳 伊藤健市/訳
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
チャンドラーの理論枠組みを前提として、基本的な理論から最先端の議論までを丁寧に論述。第一次産業革命黎明期から今日の情報革命の時代まで、欧米、日本のほか、ロシア、中国、韓国、インド、アルゼンチンなど、各国におけるビジネス・企業の発展の実態と特徴を、その文化的背景も踏まえて比較、描出し、グローバル化の道程を詳解する。学生のみならず、グローバル・ビジネスや国際的な企業経営に関心をもつビジネス・パーソンにとっても必読の書。定評ある経営史テキスト待望の邦訳。
もくじ情報:第1部 関連する論点;第2部 産業革命以前と第一次産業革命期の企業;第3部 ビッグ・ビジネスの誕生と統合;第4部 両大戦間期における国…(続く
チャンドラーの理論枠組みを前提として、基本的な理論から最先端の議論までを丁寧に論述。第一次産業革命黎明期から今日の情報革命の時代まで、欧米、日本のほか、ロシア、中国、韓国、インド、アルゼンチンなど、各国におけるビジネス・企業の発展の実態と特徴を、その文化的背景も踏まえて比較、描出し、グローバル化の道程を詳解する。学生のみならず、グローバル・ビジネスや国際的な企業経営に関心をもつビジネス・パーソンにとっても必読の書。定評ある経営史テキスト待望の邦訳。
もくじ情報:第1部 関連する論点;第2部 産業革命以前と第一次産業革命期の企業;第3部 ビッグ・ビジネスの誕生と統合;第4部 両大戦間期における国家と市場;第5部 第二次世界大戦からベルリンの壁崩壊まで―「空間収縮」時代;第6部 現代のグローバル化
著者プロフィール
アマトーリ,フランコ(アマトーリ,フランコ)
1948年生まれ。ボッコーニ大学教授(経済史)。同大学経済史研究所所長。イタリア経営史学会会長、ヨーロッパ経営史学会会長(2000‐2001年)
アマトーリ,フランコ(アマトーリ,フランコ)
1948年生まれ。ボッコーニ大学教授(経済史)。同大学経済史研究所所長。イタリア経営史学会会長、ヨーロッパ経営史学会会長(2000‐2001年)