ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明石書店
出版年月:2015年2月
ISBN:978-4-7503-4140-8
470P 21cm
現代中東の国家・権力・政治
ロジャー・オーウェン/著 山尾大/訳 溝渕正季/訳
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:中東地域に近代国家がどのように成立したのか、国家建設後に政治体制がいかに定着していったのかを構造的に論考する。中東政治のダイナミズムを、ポスト・コロニアルな社会に共通する現象として、国際的な比較研究の俎上にのせた中東政治学・政治史の名著。
もくじ情報:第1部 国家と国家建設(帝国の終焉―現代中東諸国家の誕生;アラブ世界における国家の力の拡大―一党支配体制;アラブ世界における国家の力の拡大―家族支配とリビアの新たな選択;アラブ民族主義―アラブの統一とアラブ諸国間関係;第二次世界大戦以降のイスラエル、トルコ、イランの国家と政治;一九九〇年代における中東政治の再編);第2部 現代中東政治を…(続く
内容紹介:中東地域に近代国家がどのように成立したのか、国家建設後に政治体制がいかに定着していったのかを構造的に論考する。中東政治のダイナミズムを、ポスト・コロニアルな社会に共通する現象として、国際的な比較研究の俎上にのせた中東政治学・政治史の名著。
もくじ情報:第1部 国家と国家建設(帝国の終焉―現代中東諸国家の誕生;アラブ世界における国家の力の拡大―一党支配体制;アラブ世界における国家の力の拡大―家族支配とリビアの新たな選択;アラブ民族主義―アラブの統一とアラブ諸国間関係;第二次世界大戦以降のイスラエル、トルコ、イランの国家と政治;一九九〇年代における中東政治の再編);第2部 現代中東政治を理解するためのいくつかのテーマ(経済再建のポリティクス;政党と選挙―アラブ世界における民主主義の難題;宗教復興のポリティクス;政治のなかの軍、政治の外の軍;非国家アクターの役割);第3部 九・一一の衝撃(米国による中東再編の試み);二一世紀初頭の中東
著者プロフィール
オーウェン,ロジャー(オーウェン,ロジャー)
1935年英国ロンドンに生まれる。1964年オックスフォード大学セントアントニーズ・カレッジ修了。1964年オックスフォード大学講師。1971年オックスフォード大学セントアントニーズ・カレッジ中東研究センター長(~74年、80~82年、86~88年、91~93年)。1993年ハーバード大学教授。1996年ハーバード大学中東研究センター長(~99年)。現在、ハーバード大学名誉教授、D Phil(経済史、オックスフォード大学)
オーウェン,ロジャー(オーウェン,ロジャー)
1935年英国ロンドンに生まれる。1964年オックスフォード大学セントアントニーズ・カレッジ修了。1964年オックスフォード大学講師。1971年オックスフォード大学セントアントニーズ・カレッジ中東研究センター長(~74年、80~82年、86~88年、91~93年)。1993年ハーバード大学教授。1996年ハーバード大学中東研究センター長(~99年)。現在、ハーバード大学名誉教授、D Phil(経済史、オックスフォード大学)