ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:和泉書院
出版年月:2015年2月
ISBN:978-4-7576-0737-8
321P 16×22cm
語源辞書松永貞徳『和句解』本文と研究/研究叢書 457
土居文人/著
組合員価格 税込 11,495
(通常価格 税込 12,100円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
寛文2年(1662年)日本で最初に出版された語源辞書の初の影印・翻刻。注釈・解説・索引も収録。近世初期の言葉と生活を知る資料。
寛文2年(1662年)日本で最初に出版された語源辞書の初の影印・翻刻。注釈・解説・索引も収録。近世初期の言葉と生活を知る資料。
内容紹介・もくじなど
寛文二年(一六六二)日本で最初に出版された松永貞徳著語源辞書『和句解』の初の影印・翻刻。併せて、注釈・解説・索引を収める。
もくじ情報:本文編(『和句解』見出し語索引;『和句解』影印・翻刻);注釈編(『和句解』語源説援用知識注釈);研究編(テキストについて;見出し語について;語源説について;結論);索引編(本文語句索引;引用語句(和歌・漢詩文)索引)
寛文二年(一六六二)日本で最初に出版された松永貞徳著語源辞書『和句解』の初の影印・翻刻。併せて、注釈・解説・索引を収める。
もくじ情報:本文編(『和句解』見出し語索引;『和句解』影印・翻刻);注釈編(『和句解』語源説援用知識注釈);研究編(テキストについて;見出し語について;語源説について;結論);索引編(本文語句索引;引用語句(和歌・漢詩文)索引)
著者プロフィール
土居 文人(ドイ フミト)
1967年兵庫県姫路市に生まれる。1995年京都大学大学院文学研究科国語学国文学専攻修士課程修了。現在、神戸市立工業高等専門学校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土居 文人(ドイ フミト)
1967年兵庫県姫路市に生まれる。1995年京都大学大学院文学研究科国語学国文学専攻修士課程修了。現在、神戸市立工業高等専門学校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)