ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本加除出版
出版年月:2015年6月
ISBN:978-4-8178-4238-1
437P 21cm
海外の具体的事例から学ぶ腐敗防止対策のプラクティス 各国最新情報と賄賂要求に対する効果的対処法
村上康聡/著
組合員価格 税込 4,494
(通常価格 税込 4,730円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「効果的な対策」に、どう取り組むか?35の国・地域における最新情報も紹介!【本書の流れ】①腐敗防止対策をめぐる国際情勢の流れと国連腐敗防止条約について説明した上で、35の国・地域における法規制状況と法執行状況の最新情報を紹介。②各企業が解釈に混乱していると思われるファシリテーション・ペイメントの問題と対策について、各国の最新情報に基づき詳解。③実際に使用されている行動規範、贈答・接待規定等を用いて、実効的なコンプライアンス・プログラムの策定と実践について解説し、2014年10月にJTC事件を受けて作成されたJICAの不正腐敗防止のためのガイダンスも取り上げて説明。④中国、中南米諸国、…(続く
内容紹介:「効果的な対策」に、どう取り組むか?35の国・地域における最新情報も紹介!【本書の流れ】①腐敗防止対策をめぐる国際情勢の流れと国連腐敗防止条約について説明した上で、35の国・地域における法規制状況と法執行状況の最新情報を紹介。②各企業が解釈に混乱していると思われるファシリテーション・ペイメントの問題と対策について、各国の最新情報に基づき詳解。③実際に使用されている行動規範、贈答・接待規定等を用いて、実効的なコンプライアンス・プログラムの策定と実践について解説し、2014年10月にJTC事件を受けて作成されたJICAの不正腐敗防止のためのガイダンスも取り上げて説明。④中国、中南米諸国、インド、ベトナム等、腐敗リスクの高い国に特化したコンプライアンス体制を取り上げ、特に中国に関しては、贈答・接待に関する金額の基準の現状も紹介。⑤「賄賂を要求された場合の効果的な対処の仕方」につき、15の具体的事例に即して解説。
もくじ情報:第1 外国公務員に対する贈賄行為の規制に関する国際情勢の流れ;第2 国連腐敗防止条約(UNCAC)の内容;第3 各国の法規制の具体的内容・事例、ファシリテーション・ペイメント;第4 贈収賄防止コンプライアンス体制;第5 中国における贈収賄防止のためのコンプライアンス・プログラム;第6 その他の国におけるコンプライアンスのための留意点;第7 賄賂を支払った場合のリスク;第8 賄賂要求に対する具体的対処方法;第9 資料
著者プロフィール
村上 康聡(ムラカミ ヤストシ)
太陽コスモ法律事務所、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 康聡(ムラカミ ヤストシ)
太陽コスモ法律事務所、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)