|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小林 一夫(コバヤシ カズオ)
1941年、東京・湯島に生まれる。「お茶の水おりがみ会館」館長。安政5年(1858年)創業の和紙の老舗「ゆしまの小林」4代目、社長。内閣府認証NPO法人国際おりがみ協会理事長。折り紙の展示や教室の開催、講演などを通じ、和紙文化の普及と継承に力を注いでいる。古くから日本人の心に根ざし、生活の中にある折り紙のあり方を伝播させている。その活動場所は日本のみならず世界各国に及び、日本文化の紹介、国際交流にもつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 一夫(コバヤシ カズオ)
1941年、東京・湯島に生まれる。「お茶の水おりがみ会館」館長。安政5年(1858年)創業の和紙の老舗「ゆしまの小林」4代目、社長。内閣府認証NPO法人国際おりがみ協会理事長。折り紙の展示や教室の開催、講演などを通じ、和紙文化の普及と継承に力を注いでいる。古くから日本人の心に根ざし、生活の中にある折り紙のあり方を伝播させている。その活動場所は日本のみならず世界各国に及び、日本文化の紹介、国際交流にもつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 年神様をお迎えする(獅子舞;海老のお飾り ほか);第2章 冠婚葬祭(二人の誓い;御祝儀袋 ほか);第3章 カジュアルパーティ(トランプスーツの招待状;カラフルコースター ほか);第4章 Welcome to Japan(富士山;着物 ほか)
もくじ情報:第1章 年神様をお迎えする(獅子舞;海老のお飾り ほか);第2章 冠婚葬祭(二人の誓い;御祝儀袋 ほか);第3章 カジュアルパーティ(トランプスーツの招待状;カラフルコースター ほか);第4章 Welcome to Japan(富士山;着物 ほか)