|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
茂木 洋平(モギ ヨウヘイ)
神奈川県山北町生まれ(1981年10月)。東海大学法学部卒業(2004年3月)。東北大学大学院法学研究科後期博士課程において博士号取得(2010年9月)。熊本学園大学経済学部助教(2011年4月~2012年3月)を経て、桐蔭横浜大学法学部専任講師(2012年4月~)(憲法担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 茂木 洋平(モギ ヨウヘイ)
神奈川県山北町生まれ(1981年10月)。東海大学法学部卒業(2004年3月)。東北大学大学院法学研究科後期博士課程において博士号取得(2010年9月)。熊本学園大学経済学部助教(2011年4月~2012年3月)を経て、桐蔭横浜大学法学部専任講師(2012年4月~)(憲法担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:序章;第1章 アメリカ合衆国憲法の平等の意味;第2章 司法審査基準;第3章 差別の救済による正当化;第4章 将来志向のAffirmative Action;第5章 多様性に基づくAffirmative Action;第6章 階層に基づくAffirmative Action;第7章 性別に基づくAffirmative Actionの正当性―Johnson判決の考察を通じて;第8章 真に救済を必要とする…(続く)
もくじ情報:序章;第1章 アメリカ合衆国憲法の平等の意味;第2章 司法審査基準;第3章 差別の救済による正当化;第4章 将来志向のAffirmative Action;第5章 多様性に基づくAffirmative Action;第6章 階層に基づくAffirmative Action;第7章 性別に基づくAffirmative Actionの正当性―Johnson判決の考察を通じて;第8章 真に救済を必要とする者を対象とするAffirmative Action;結章