ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 語学 > 英語 > 会話
出版社名:ベレ出版
出版年月:2016年2月
ISBN:978-4-86064-463-5
278P 21cm
IT・デジタルワーカーのための英会話
長澤大輔/著 ジョン・レイナー/著
組合員価格 税込 1,986
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
IT系企業に勤める方や、デザイン業務に携わっている方など、恒常的に仕事でパソコンを使う人が英語を必要とする場面が増えてきています。本書では、そんな方たちの日常的なシーンごとのダイアログと文法説明、そして重要表現を紹介。「文章の読み方」「聞き取り力も高める発声練習」「単語の覚え方」の3つのメソッドで、「デジタルワーカー」にとって必要な英語力を身につけていきます。著者の実体験に基づいたリアルな英語に触れながら学習することで、実際に仕事で英語を使いこなすイメージもできます。
IT系企業に勤める方や、デザイン業務に携わっている方など、恒常的に仕事でパソコンを使う人が英語を必要とする場面が増えてきています。本書では、そんな方たちの日常的なシーンごとのダイアログと文法説明、そして重要表現を紹介。「文章の読み方」「聞き取り力も高める発声練習」「単語の覚え方」の3つのメソッドで、「デジタルワーカー」にとって必要な英語力を身につけていきます。著者の実体験に基づいたリアルな英語に触れながら学習することで、実際に仕事で英語を使いこなすイメージもできます。
内容紹介・もくじなど
パソコンを使った仕事の多いIT系企業に勤める方や、オンラインコンテンツ制作、デザイン業務、デジタル系の仕事に携わっている方が英語を必要とすることが増えています。本書は、そんな方たちが仕事ですぐに使える英語力をつけるためのトレーニングテキストです。著者の実体験に基づいた現場で使うリアルな英語に触れながら、実際に仕事で英語を使いこなせる手ごたえがつかめるはず。
もくじ情報:自己紹介;オフィスにて;パソコンの操作;パソコンのトラブル;グラフィックデザイン(1);ウェブ制作;オフィス系ソフトウェアの操作;社内ミーティング;クライアントとの打ち合わせ;Eメールを使ったコミュニケーション〔ほか〕
パソコンを使った仕事の多いIT系企業に勤める方や、オンラインコンテンツ制作、デザイン業務、デジタル系の仕事に携わっている方が英語を必要とすることが増えています。本書は、そんな方たちが仕事ですぐに使える英語力をつけるためのトレーニングテキストです。著者の実体験に基づいた現場で使うリアルな英語に触れながら、実際に仕事で英語を使いこなせる手ごたえがつかめるはず。
もくじ情報:自己紹介;オフィスにて;パソコンの操作;パソコンのトラブル;グラフィックデザイン(1);ウェブ制作;オフィス系ソフトウェアの操作;社内ミーティング;クライアントとの打ち合わせ;Eメールを使ったコミュニケーション〔ほか〕
著者プロフィール
長澤 大輔(ナガサワ ダイスケ)
高校卒業後、単身アメリカに留学。その後、大手ゲーム開発会社でクリエイターとの国際交流を深める。その後、インタラクティブエージェンシー株式会社A&Sを設立し、外国人クリエイターを多数雇用してクリエイティブ業務を手掛ける。現在、株式会社A&S代表取締役。米国ワイオミング州立大学卒。筑波大学大学院国際MBA修了。ウェブ解析士協会公認ウェブ解析士マスター
長澤 大輔(ナガサワ ダイスケ)
高校卒業後、単身アメリカに留学。その後、大手ゲーム開発会社でクリエイターとの国際交流を深める。その後、インタラクティブエージェンシー株式会社A&Sを設立し、外国人クリエイターを多数雇用してクリエイティブ業務を手掛ける。現在、株式会社A&S代表取締役。米国ワイオミング州立大学卒。筑波大学大学院国際MBA修了。ウェブ解析士協会公認ウェブ解析士マスター