ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東信堂
出版年月:2016年3月
ISBN:978-4-7989-1347-6
145P 21cm
アクティブラーニングの評価/アクティブラーニング・シリーズ 3
松下佳代/編 石井英真/編
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 アクティブラーニングをどう評価するか;第2章 初年次教育におけるレポート評価;第3章 教員養成におけるポートフォリオ評価;第4章 英語科におけるパフォーマンス評価;第5章 総合的な学習の時間での探究的な学びとその評価;第6章 育てたい生徒像にもとづく学校ぐるみのアクティブラーニングと評価
もくじ情報:第1章 アクティブラーニングをどう評価するか;第2章 初年次教育におけるレポート評価;第3章 教員養成におけるポートフォリオ評価;第4章 英語科におけるパフォーマンス評価;第5章 総合的な学習の時間での探究的な学びとその評価;第6章 育てたい生徒像にもとづく学校ぐるみのアクティブラーニングと評価
著者プロフィール
松下 佳代(マツシタ カヨ)
京都大学高等教育研究開発推進センター教授(大学院教育学研究科兼任)、京都大学博士(教育学)。日本教育学会、大学教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会各理事、日本学術会議連携会員。専門は、教育方法学、大学教育学。とくに能力、学習、評価をテーマに研究と実践を行っている
松下 佳代(マツシタ カヨ)
京都大学高等教育研究開発推進センター教授(大学院教育学研究科兼任)、京都大学博士(教育学)。日本教育学会、大学教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会各理事、日本学術会議連携会員。専門は、教育方法学、大学教育学。とくに能力、学習、評価をテーマに研究と実践を行っている