ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:はるか書房
出版年月:2016年4月
ISBN:978-4-434-21858-3
217P 21cm
わがままに生きる哲学 ソクラテスたちの人生相談
佐藤和夫/責任編集 藤谷秀/責任編集 渡部純/責任編集 多世代文化工房/著
組合員価格 税込 1,777
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「18歳で人生の先が見えた」「家族に卒業はないのか」「仕事にやりがいなんて必要か」…人生への不安、疑問、悩みの数々に、大胆かつユニークな独断で回答しつつ、この不透明な時代を「わがまま」に生きぬく哲学を宣言!
もくじ情報:第1章 人生の不安をふりきる(転職をくり返しています。私は社会の落ちこぼれなのでしょうか?;一八歳で人生の先が見えました。 ほか);第2章 わかりあえない関係を生きる(「つきあう」文化に耐えられません。;最近、自分がゲイであることが友だちにわかってしまいました。 ほか);第3章 家族とパートナーシップをくみかえる(結婚のいいところって、どんなところですか?;結婚ではなくて、同性…(続く
「18歳で人生の先が見えた」「家族に卒業はないのか」「仕事にやりがいなんて必要か」…人生への不安、疑問、悩みの数々に、大胆かつユニークな独断で回答しつつ、この不透明な時代を「わがまま」に生きぬく哲学を宣言!
もくじ情報:第1章 人生の不安をふりきる(転職をくり返しています。私は社会の落ちこぼれなのでしょうか?;一八歳で人生の先が見えました。 ほか);第2章 わかりあえない関係を生きる(「つきあう」文化に耐えられません。;最近、自分がゲイであることが友だちにわかってしまいました。 ほか);第3章 家族とパートナーシップをくみかえる(結婚のいいところって、どんなところですか?;結婚ではなくて、同性同士のつきあいを認めてほしいだけなんですが。 ほか);第4章 おカネと仕事にしばられずに生きる(ブラック企業に勤めていて、軽く絶望しています。;就職活動で何社も不採用になり、落ちこんでいます。 ほか)
著者プロフィール
佐藤 和夫(サトウ カズオ)
千葉大学名誉教授。思想文化オーガナイザー
佐藤 和夫(サトウ カズオ)
千葉大学名誉教授。思想文化オーガナイザー