|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小澤 浩(コザワ ヒロシ)
1937年生まれ。国際基督教大学教養学部人文科学科卒。東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専攻:近代日本民衆思想史・宗教史。元富山大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小澤 浩(コザワ ヒロシ)
1937年生まれ。国際基督教大学教養学部人文科学科卒。東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専攻:近代日本民衆思想史・宗教史。元富山大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1部 「戦争」と「テロ」の時代を見据えて(人が助かることさえできれば;戦争と信仰―『〓(そう)子』と大久保さん父子のこと;戦時下の金光教);第2部 歴史・人・信仰(民衆宗教における「近代」の相剋―教派神道体制下の金光教;斎藤重右衛門のこと―ある民衆宗教布教者のプロフィール;心の十字路);追補 日本の近代化と民衆宗教
もくじ情報:第1部 「戦争」と「テロ」の時代を見据えて(人が助かることさえできれば;戦争と信仰―『〓(そう)子』と大久保さん父子のこと;戦時下の金光教);第2部 歴史・人・信仰(民衆宗教における「近代」の相剋―教派神道体制下の金光教;斎藤重右衛門のこと―ある民衆宗教布教者のプロフィール;心の十字路);追補 日本の近代化と民衆宗教