|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
松川 昌弘(マツカワ マサヒロ)
1955年熊本生まれ。1982年筑波大学芸術研究科修士課程修了。1991年東京書作展特別賞受賞。個展多数。東京書作展常任運営委員 松川 昌弘(マツカワ マサヒロ)
1955年熊本生まれ。1982年筑波大学芸術研究科修士課程修了。1991年東京書作展特別賞受賞。個展多数。東京書作展常任運営委員 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:1学期 書道を習うのはなぜ?(どうして字を書かないといけないの?;書写の授業とは違うの!?;使いにくい筆でどうして書くの? ほか);2学期 どうしてキホンを学ぶの?(墨を磨るって必要なこと?;線はいろいろあるんだね;筆はどうやって扱うの? ほか);3学期 これも書道の勉強なの?(書き初めの意味ってなに?;字を刻すってどういうこと?;ぼくの手紙、気持ち伝わった? ほか)
もくじ情報:1学期 書道を習うのはなぜ?(どうして字を書かないといけないの?;書写の授業とは違うの!?;使いにくい筆でどうして書くの? ほか);2学期 どうしてキホンを学ぶの?(墨を磨るって必要なこと?;線はいろいろあるんだね;筆はどうやって扱うの? ほか);3学期 これも書道の勉強なの?(書き初めの意味ってなに?;字を刻すってどういうこと?;ぼくの手紙、気持ち伝わった? ほか)