|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
野村 俊一(ノムラ シュンイチ)
2012年総合研究大学院大学複合科学研究科博士課程修了。現在、東京工業大学情報理工学院数理・計算科学系助教、博士(統計科学)。専攻:統計科学、統計地震学、健康科学、保険数理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野村 俊一(ノムラ シュンイチ)
2012年総合研究大学院大学複合科学研究科博士課程修了。現在、東京工業大学情報理工学院数理・計算科学系助教、博士(統計科学)。専攻:統計科学、統計地震学、健康科学、保険数理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 確率分布と時系列に関する準備事項(多変量確率分布の基礎;時系列の基礎と代表的な時系列モデル);第2章 ローカルレベルモデル(状態の推定と観測値の予測;初期化とパラメータ推定 ほか);第3章 線形ガウス状態空間モデル(線形ガウス状態空間モデルの解析手法;線形ガウスモデルの設計と解析);第4章 線形非ガウス状態空間モデル(条件付きモードとガウス近似モデルの導出;インポータンス・サンプリング ほか);第5章 非線形非ガウス状態空間モデル(フィルタリング、状…(続く)
もくじ情報:第1章 確率分布と時系列に関する準備事項(多変量確率分布の基礎;時系列の基礎と代表的な時系列モデル);第2章 ローカルレベルモデル(状態の推定と観測値の予測;初期化とパラメータ推定 ほか);第3章 線形ガウス状態空間モデル(線形ガウス状態空間モデルの解析手法;線形ガウスモデルの設計と解析);第4章 線形非ガウス状態空間モデル(条件付きモードとガウス近似モデルの導出;インポータンス・サンプリング ほか);第5章 非線形非ガウス状態空間モデル(フィルタリング、状態平滑化、長期予測の漸化式;粒子フィルタ ほか)