ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:信山社
出版年月:2016年10月
ISBN:978-4-7972-6068-7
273P 22cm
契約各論講義録 契約法2
吉田邦彦/著
組合員価格 税込 3,553
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
判例・学説の到達点を伝える。精緻・稠密な学説をクリアに説き、現代的視点からの逢着点を思索する。法解釈に必須の法社会学的・法政策的認識と法的批判・創造能力を身に付ける。
もくじ情報:第1部 契約法序論(民法の構造―契約法の位置付け;契約の種類;契約法解釈学の理論的視角;契約法学の関係的展開(関係契約法の諸相);契約総論の若干の補足;契約法学の特徴 Cf.不法行為法学);第2部 契約各論の諸類型(「財産(物)の譲渡」に関する契約;物の利用;事務の処理(役務提供);金銭貸借及び預金―銀行取引(金融取引)契約;その他の典型契約)
判例・学説の到達点を伝える。精緻・稠密な学説をクリアに説き、現代的視点からの逢着点を思索する。法解釈に必須の法社会学的・法政策的認識と法的批判・創造能力を身に付ける。
もくじ情報:第1部 契約法序論(民法の構造―契約法の位置付け;契約の種類;契約法解釈学の理論的視角;契約法学の関係的展開(関係契約法の諸相);契約総論の若干の補足;契約法学の特徴 Cf.不法行為法学);第2部 契約各論の諸類型(「財産(物)の譲渡」に関する契約;物の利用;事務の処理(役務提供);金銭貸借及び預金―銀行取引(金融取引)契約;その他の典型契約)
著者プロフィール
吉田 邦彦(ヨシダ クニヒコ)
1958年岐阜県に生まれる。1981年東京大学法学部卒業。現在、北海道大学大学院法学研究科教授。法学博士(東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 邦彦(ヨシダ クニヒコ)
1958年岐阜県に生まれる。1981年東京大学法学部卒業。現在、北海道大学大学院法学研究科教授。法学博士(東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本