ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:みすず書房
出版年月:2016年11月
ISBN:978-4-622-08586-7
432,9P 22cm
アメリカン・マインドの終焉 文化と教育の危機 新装版
アラン・ブルーム/〔著〕 菅野盾樹/訳
組合員価格 税込 6,061
(通常価格 税込 6,380円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
大学教育を中心に、現代アメリカの“精神の空洞化”を根底から抉った問題の書。現在の日本をも予見していたロングセラー。
もくじ情報:第1部 学生(真白なノート;書物;音楽;きずな);第2部 アメリカン・スタイルのニヒリズム(ドイツとのコネクション;二つの革命と二つの自然状態;自己;創造性;文化;価値;左翼のニーチェ主義化、もしくはニーチェ主義の左翼化;われわれの無知);第3部 大学(ソクラテスの『弁明』からハイデガーの『学長就任演説』まで;六〇年代;学生と大学)
大学教育を中心に、現代アメリカの“精神の空洞化”を根底から抉った問題の書。現在の日本をも予見していたロングセラー。
もくじ情報:第1部 学生(真白なノート;書物;音楽;きずな);第2部 アメリカン・スタイルのニヒリズム(ドイツとのコネクション;二つの革命と二つの自然状態;自己;創造性;文化;価値;左翼のニーチェ主義化、もしくはニーチェ主義の左翼化;われわれの無知);第3部 大学(ソクラテスの『弁明』からハイデガーの『学長就任演説』まで;六〇年代;学生と大学)
著者プロフィール
ブルーム,アラン(ブルーム,アラン)
1930‐1992。コーネル、トロント、イェール、パリ、シカゴなどの各大学で政治哲学を教えた
ブルーム,アラン(ブルーム,アラン)
1930‐1992。コーネル、トロント、イェール、パリ、シカゴなどの各大学で政治哲学を教えた