|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
畠山 武道(ハタケヤマ タケミチ)
1967(昭和42)年北海道大学法学部卒業、1972(昭和47)年北海道大学大学院法学研究科博士課程修了(法学博士)。北海道大学法学部助手を経て、立教大学法学部専任講師、同助教授、同教授、北海道大学法学部教授、上智大学大学院地球環境学研究科教授、早稲田大学大学院法務研究科教授を歴任。北海道大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 畠山 武道(ハタケヤマ タケミチ)
1967(昭和42)年北海道大学法学部卒業、1972(昭和47)年北海道大学大学院法学研究科博士課程修了(法学博士)。北海道大学法学部助手を経て、立教大学法学部専任講師、同助教授、同教授、北海道大学法学部教授、上智大学大学院地球環境学研究科教授、早稲田大学大学院法務研究科教授を歴任。北海道大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 リスク社会の到来;第2章 科学物質とリスク;第3章 有害物質規制の発達;第4章 リスク・ベースの規制;第5章 リスク評価制度の確立;第6章 リスク評価の実践と課題;第7章 リスク評価をめぐる議論;終章 まとめ
もくじ情報:第1章 リスク社会の到来;第2章 科学物質とリスク;第3章 有害物質規制の発達;第4章 リスク・ベースの規制;第5章 リスク評価制度の確立;第6章 リスク評価の実践と課題;第7章 リスク評価をめぐる議論;終章 まとめ