|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
植村 八潮(ウエムラ ヤシオ)
専修大学文学部教授、日本出版学会会長、納本制度審議会委員。博士(コミュニケーション学)。出版デジタル機構社長などを歴任し、2012年より現職。専門は出版学 植村 八潮(ウエムラ ヤシオ)
専修大学文学部教授、日本出版学会会長、納本制度審議会委員。博士(コミュニケーション学)。出版デジタル機構社長などを歴任し、2012年より現職。専門は出版学 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:1 電子書籍・電子図書館が抱える「下部構造的」課題;2 米国公共図書館の電子書籍サービスの発展;3 電子書籍のもたらす変革と図書館の対応…(続く)
もくじ情報:1 電子書籍・電子図書館が抱える「下部構造的」課題;2 米国公共図書館の電子書籍サービスの発展;3 電子書籍のもたらす変革と図書館の対応;4 日本の大学図書館における電子コンテンツサービスの現状と問題点;5 公共図書館におけるデジタルコレクションとデジタルサービスの位置づけ;6 電子図書館からデジタルアーカイブへ;7 電子書籍と公共図書館:デジタルアーカイブという可能性;8 公共図書館の未来とデジタル化への展望