ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:悠書館
出版年月:2017年7月
ISBN:978-4-86582-030-0
538,20P 20cm
銃後のアメリカ人:1941~1945 パールハーバーから原爆投下まで
リチャード・リンゲマン/著 滝川義人/訳
組合員価格 税込 5,016
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
これが銃後の生活!?成年男子が次々と戦地へ送られるなか、未曾有の経済的繁栄を謳歌していた第二次大戦中のアメリカ人の文化・社会・生活の諸相を克明に活写!
もくじ情報:第1章 プレリュード・土曜日;第2章 本土攻撃に備えて;第3章 激変する景観―戦時経済と社会;第4章 戦時生産―世界の兵器庫;第5章 労働力と女性;第6章 映画と戦意高揚;第7章 物不足と闇取引き;第8章 娯楽、気晴し、流行、愚行;第9章 人種差別と暴動;第10章 終戦
これが銃後の生活!?成年男子が次々と戦地へ送られるなか、未曾有の経済的繁栄を謳歌していた第二次大戦中のアメリカ人の文化・社会・生活の諸相を克明に活写!
もくじ情報:第1章 プレリュード・土曜日;第2章 本土攻撃に備えて;第3章 激変する景観―戦時経済と社会;第4章 戦時生産―世界の兵器庫;第5章 労働力と女性;第6章 映画と戦意高揚;第7章 物不足と闇取引き;第8章 娯楽、気晴し、流行、愚行;第9章 人種差別と暴動;第10章 終戦
著者プロフィール
リンゲマン,リチャード(リンゲマン,リチャード)
1931~。インディアナ州クロフォーズビル出身。ハーバーフォード・カレッジ卒業、イエール大学中退。歴史家で、ニューヨークタイムズ・ブックレビューの編集(1969~78年)、リベラル派政治評論誌“The Nation”(ザ・ネーション)の主任編集委員(1978~99年)等を歴任。1950年代、米陸軍防諜隊に所属し、日本の超国家主義者の動向をフォローしている
リンゲマン,リチャード(リンゲマン,リチャード)
1931~。インディアナ州クロフォーズビル出身。ハーバーフォード・カレッジ卒業、イエール大学中退。歴史家で、ニューヨークタイムズ・ブックレビューの編集(1969~78年)、リベラル派政治評論誌“The Nation”(ザ・ネーション)の主任編集委員(1978~99年)等を歴任。1950年代、米陸軍防諜隊に所属し、日本の超国家主義者の動向をフォローしている